2016年12月17日
P1G-tac MABUTA MK-2 Jacket & pants
MABUTA MK-2ジャケットとパンツ、Varan迷彩仕様です。
P1G-tac製の夏用迷彩服になります。
ジャケットのジッパーを開けると中がメッシュとなっており、通気性を確保しています。
とはいえ生地は厚めなので、日本の夏に着て走り回るのは厳しそうです。
やはりMABUTA MK-2の一番の特徴はコンバットパンツとなっていることでしょうか?
膝と尻の部分はある程度の伸縮性を確保しており、動きを阻害しないよう工夫されています。これは大元のcrye precision製品を意識した作りですね。当然ながら、関節部分の紐を絞ることでニーパットを膝に固定できます。



※写真はP1G-tac製品ページから
民生品となるためウクライナ軍での使用例となると、あまり数は多くありません。
ただ、マルチカムや別迷彩のものが特殊作戦軍や保安庁特殊部隊で使用されています。
最後に使用例の写真を...
ジャケットよりパンツの使用例が多いため、そっちがメインです。迷彩はバラバラ。
特殊作戦軍(パンツのみ着用)



海兵隊

空挺


※最後の写真は初期型モデル(2014年春撮影)
義勇兵部隊



Posted by カエル at 20:39│Comments(0)
│Ukraine
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。