2013年10月15日
Ukraine army Kaska-M helmet
現在ウクライナ軍で最も多く使用されているヘルメットを入手しました。
Kaska-M helmet


(机の上が汚いのは気にしないで下さい^^;)
ウクライナ軍放出の中古品です!使用感バッチシですね!

中に手書きでМишаと書いてありました。元々の持ち主の方でしょうね。
以下実際の使用例です。



現在はKaska-1Mが支給されているようですが、アフガン派遣部隊やKFORの一部などに優先して支給されているようで、まだKaska-Mが主流です。イラクやKFORなど基本的にどの装備にも合うのが魅力です。

自分の持っているウクライナ軍のヘルメットカバー達です。左からSTsh-81 SPHERAヘルメット用、Kaska-1M用デザートブタン、元々付属してきたKaska-M用ブタンです。
順に被せてみます。


まずはSTsh-81 SPHERA用から。耳の部分が少し余っていますが、普通に被せられました。このヘルメットカバーは純粋なカバー機能のみで、草を挿す場所やゴーグルの固定箇所はありません。


続いてデザートブタン。全く問題無く被せられます。ピッタリでした。アフガニスタン装備にはKaska-1Mですが、イラク装備だとこちらのKaska-Mを使用するのが正しいです。後ろのゴーグル固定箇所はベルクロ留めになっています。


最後に元々ヘルメットに付属していたもの。こちらも使用感が凄いです。色は落ち、シミや破れた箇所があります。このカバーはゴーグルの固定箇所がベルクロでは無いのですが、金具が既に錆びて外すことができなくなっています。
とりあえずはSTsh-81 SPHERA用のモノを被せて使おうと思います。
さっそく今週末のサバゲで前回紹介したSD-1ベストと合わせて使用してこようと思います。(友人が所要で行けなくなったのでボッチ参加...)


多分このスタイルで参加します。ゴーグル、バラクラバ、グローブがあるだけで大分タクティコーに見えますね...
Kaska-M helmet
(机の上が汚いのは気にしないで下さい^^;)
ウクライナ軍放出の中古品です!使用感バッチシですね!
中に手書きでМишаと書いてありました。元々の持ち主の方でしょうね。
以下実際の使用例です。



現在はKaska-1Mが支給されているようですが、アフガン派遣部隊やKFORの一部などに優先して支給されているようで、まだKaska-Mが主流です。イラクやKFORなど基本的にどの装備にも合うのが魅力です。
自分の持っているウクライナ軍のヘルメットカバー達です。左からSTsh-81 SPHERAヘルメット用、Kaska-1M用デザートブタン、元々付属してきたKaska-M用ブタンです。
順に被せてみます。
まずはSTsh-81 SPHERA用から。耳の部分が少し余っていますが、普通に被せられました。このヘルメットカバーは純粋なカバー機能のみで、草を挿す場所やゴーグルの固定箇所はありません。
続いてデザートブタン。全く問題無く被せられます。ピッタリでした。アフガニスタン装備にはKaska-1Mですが、イラク装備だとこちらのKaska-Mを使用するのが正しいです。後ろのゴーグル固定箇所はベルクロ留めになっています。
最後に元々ヘルメットに付属していたもの。こちらも使用感が凄いです。色は落ち、シミや破れた箇所があります。このカバーはゴーグルの固定箇所がベルクロでは無いのですが、金具が既に錆びて外すことができなくなっています。
とりあえずはSTsh-81 SPHERA用のモノを被せて使おうと思います。
さっそく今週末のサバゲで前回紹介したSD-1ベストと合わせて使用してこようと思います。(友人が所要で行けなくなったのでボッチ参加...)
多分このスタイルで参加します。ゴーグル、バラクラバ、グローブがあるだけで大分タクティコーに見えますね...
Posted by カエル at 20:19│Comments(0)
│Ukraine
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。